ラルクとSD大好きママの雑多な日常
昨年一度行ってきました「太秦プリン」この時に来年2月頃に京都四条にお店をオープンしますと言う話を聞いていまして、いつかな?と時々店長さんの日記をチェックしてたんですけど、つい最近にお友達から9日にオープンすると聞いたので、さっそく行って来ました。
11時にオープンとゆうことで、祇園はずいぶんと行っていないけど、住所でなんとかなるかな?と少し早めに出かけたんですけど、案の定ちょっと迷った(笑)
でも何とか10分前にたどり着きました。
そしたら、まだ少し準備中だったようで片付けをしていた方に聞いたら、どうぞどうぞと、おっしゃって下さったので、なんと一番乗りで入らせてもらっちゃいました(^o^;
めっちゃ緊張(笑)
京都の町屋をお店にしているので、靴を脱いで上がります。
良かった綺麗なん履いてて(爆)
そこかしこに金子國義先生の絵が飾ってあります。
元々は、こちらで着物の展示やらをなさっていたそうで、2階はショップにもなっているお部屋が一つと奥の座敷では、鍋料理などをいただけるようになってるそうです。
そしてやっぱり祇園ですね。
舞妓芸妓あそびも出来るそうですよ(笑)要予約です。で、店長さんに聞いたのですが以前HYDEが京都で舞妓あそびをした、金子先生に浴衣をいただいた場所とゆうのが、ここだったそうです。(´∀`)
なんかちょっと嬉しい(笑)
最初は、プリンだけ買って帰るつもりでいたんですけど、上がってしまったのでお昼も近いしで結局、食事もしていく事に。
メニューは「鯛ごはん」「京野菜炊き合わせ」など後単品がいろいろありました。私は「京野菜の炊き合わせとデザート」をいただきました。デザートは太秦プリンにしたんですけど、後から聞いたら新作の抹茶ロールはテイクアウト無しなんだそうで、それを頼んだら良かった~と(笑)
それにドリンクで私はエスプレッソにしました。
値段は\1900
あ、そうそうBGMはラルクで「KISS」がかかってましたよ(笑)その後は「FAITH」に、そしてまたラルク~♪
店長さん本当に好きなんですって(^-^)
話を戻して、お料理は京風薄味、上品なお味でございました。
デザートのプリンもやっぱり美味しかった。
食事が終わってから、店長さんが先程の2階のお部屋などを案内してくださいました。
いろんな、HYDEさん話しも聞かせてもらって楽しかったです。
帰りに新作の「サクラサクプリン」をお土産に。
帰って食べたら中に小さな桜餅が入ってた。美味しい(^^)v
帰る時には小路の出口まで見送りしていただいて、一番最初のお客様で嬉しかったですと、言っていただいてなんだか恐縮してしまったわ(^o^;
そして、あ~満足~♪とウキウキ帰ってたら、傘忘れた事に気が付いた!
やっちゃった(爆)
すみませんと電話しておきました。近いうちに又行きます(^^ゞ
お写真は店長さんに許可をいただいて載せています。


11時にオープンとゆうことで、祇園はずいぶんと行っていないけど、住所でなんとかなるかな?と少し早めに出かけたんですけど、案の定ちょっと迷った(笑)
でも何とか10分前にたどり着きました。
そしたら、まだ少し準備中だったようで片付けをしていた方に聞いたら、どうぞどうぞと、おっしゃって下さったので、なんと一番乗りで入らせてもらっちゃいました(^o^;
めっちゃ緊張(笑)
京都の町屋をお店にしているので、靴を脱いで上がります。
良かった綺麗なん履いてて(爆)
そこかしこに金子國義先生の絵が飾ってあります。
元々は、こちらで着物の展示やらをなさっていたそうで、2階はショップにもなっているお部屋が一つと奥の座敷では、鍋料理などをいただけるようになってるそうです。
そしてやっぱり祇園ですね。
舞妓芸妓あそびも出来るそうですよ(笑)要予約です。で、店長さんに聞いたのですが以前HYDEが京都で舞妓あそびをした、金子先生に浴衣をいただいた場所とゆうのが、ここだったそうです。(´∀`)
なんかちょっと嬉しい(笑)
最初は、プリンだけ買って帰るつもりでいたんですけど、上がってしまったのでお昼も近いしで結局、食事もしていく事に。
メニューは「鯛ごはん」「京野菜炊き合わせ」など後単品がいろいろありました。私は「京野菜の炊き合わせとデザート」をいただきました。デザートは太秦プリンにしたんですけど、後から聞いたら新作の抹茶ロールはテイクアウト無しなんだそうで、それを頼んだら良かった~と(笑)
それにドリンクで私はエスプレッソにしました。
値段は\1900
あ、そうそうBGMはラルクで「KISS」がかかってましたよ(笑)その後は「FAITH」に、そしてまたラルク~♪
店長さん本当に好きなんですって(^-^)
話を戻して、お料理は京風薄味、上品なお味でございました。
デザートのプリンもやっぱり美味しかった。
食事が終わってから、店長さんが先程の2階のお部屋などを案内してくださいました。
いろんな、HYDEさん話しも聞かせてもらって楽しかったです。
帰りに新作の「サクラサクプリン」をお土産に。
帰って食べたら中に小さな桜餅が入ってた。美味しい(^^)v
帰る時には小路の出口まで見送りしていただいて、一番最初のお客様で嬉しかったですと、言っていただいてなんだか恐縮してしまったわ(^o^;
そして、あ~満足~♪とウキウキ帰ってたら、傘忘れた事に気が付いた!
やっちゃった(爆)
すみませんと電話しておきました。近いうちに又行きます(^^ゞ
お写真は店長さんに許可をいただいて載せています。
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
eri
性別:
女性
趣味:
dollのお洋服を作ったり。
自己紹介:
HYDEISTではHN ママエリです。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析