ラルクとSD大好きママの雑多な日常
待ちに待ったL'Arc~en~Ciel。
夕べは、いったいどれくらいのラルヲタがテレビにくらいついてたんでしょうか?きっと凄い視聴率だった事でしょう(笑)
当然、わたしも!なんですけど、家族が映画見てたり(爆)
なので映画終わるまでワンセグのちっこい画面見つつ、お友達とメールしてました(笑)
ま~ラルクやるのは最後の方だろうと予測はしてましたからね、映画終わりのが早かったから、バッチリ大きな画面で見ましたよヽ(´▽`)/
hydeがバン!と映った瞬間は、やっぱり髪でしたね。短くなってるとは聞いてましたけど、ここまでとは正直思ってなくて、やっぱりこれは時期が時期だからそうゆう事かいな~と、なんだか可笑しくなったわ(^w^)hydeも人の子。いや、人のゴニョゴニョ・・・
あたしはオールバックはあんまり~なんですよね。
次は前髪おろしたのが見たいな荒木さんよろしく(笑)
しかしハイタンちょっと、お顔のラインがヤバくないですか(^o^;
わりと年相応に見えたね~。お友達に大人hydeに、なっとる~てメールしたら、おっさん~と返ってきました(爆)せっかくオブラートにくるんだのに(笑)
なんだかんだ突っ込み入れますがhyde愛ですよ~。
トイプーHYDEも大人hydeも愛しいんです(*´∀`*)
そして何より4人揃った姿を見るのが嬉しいですよね~。
hydeとkenちゃんはソロだと全然纏う空気が変わるけどユッキーとてっちゃんはあまり変わらないような気がするんですが、ラルクだと、ある種の緊張感とゆうのかお仕事モードとゆうのか、やっぱり違いますよね。プロなんだな~当たり前だけど。
kenちゃんもなんだかシャープになったんじゃ?
この人も体型の変化が激しいよ(笑)
てっちゃんは相変わらず、いつ見てもオシャレに気を抜きませんね。けど、てっちゃんベース持つ時、重っ!て言うてませんでしたか?どんだけ(笑)
ユッキーは~ちょ~(´Д`)誰か~ユッキープレート出してあげてくださいよ~。これはユッキーの!て食べさせて~マネージャー!
ユッキーストイックな生活し過ぎじゃないの?心配になるじゃない(^o^;
けど、筋肉すごいね~。
そしてそして曲なんですけど、すでにだいたい頭に入った(^^)v
メロディラインはほんとhyde曲だわ~な複雑な(笑)
特に、心ひとつ~のあたりなんかね難しいよ。
早くフルで聴いてラルカラしたい!
1月24日にMJ。
待ち遠しいね!
年内は無いのか?
でも期待しちゃうMステ!
あと、PVはいつさ?!
夕べは、いったいどれくらいのラルヲタがテレビにくらいついてたんでしょうか?きっと凄い視聴率だった事でしょう(笑)
当然、わたしも!なんですけど、家族が映画見てたり(爆)
なので映画終わるまでワンセグのちっこい画面見つつ、お友達とメールしてました(笑)
ま~ラルクやるのは最後の方だろうと予測はしてましたからね、映画終わりのが早かったから、バッチリ大きな画面で見ましたよヽ(´▽`)/
hydeがバン!と映った瞬間は、やっぱり髪でしたね。短くなってるとは聞いてましたけど、ここまでとは正直思ってなくて、やっぱりこれは時期が時期だからそうゆう事かいな~と、なんだか可笑しくなったわ(^w^)hydeも人の子。いや、人のゴニョゴニョ・・・
あたしはオールバックはあんまり~なんですよね。
次は前髪おろしたのが見たいな荒木さんよろしく(笑)
しかしハイタンちょっと、お顔のラインがヤバくないですか(^o^;
わりと年相応に見えたね~。お友達に大人hydeに、なっとる~てメールしたら、おっさん~と返ってきました(爆)せっかくオブラートにくるんだのに(笑)
なんだかんだ突っ込み入れますがhyde愛ですよ~。
トイプーHYDEも大人hydeも愛しいんです(*´∀`*)
そして何より4人揃った姿を見るのが嬉しいですよね~。
hydeとkenちゃんはソロだと全然纏う空気が変わるけどユッキーとてっちゃんはあまり変わらないような気がするんですが、ラルクだと、ある種の緊張感とゆうのかお仕事モードとゆうのか、やっぱり違いますよね。プロなんだな~当たり前だけど。
kenちゃんもなんだかシャープになったんじゃ?
この人も体型の変化が激しいよ(笑)
てっちゃんは相変わらず、いつ見てもオシャレに気を抜きませんね。けど、てっちゃんベース持つ時、重っ!て言うてませんでしたか?どんだけ(笑)
ユッキーは~ちょ~(´Д`)誰か~ユッキープレート出してあげてくださいよ~。これはユッキーの!て食べさせて~マネージャー!
ユッキーストイックな生活し過ぎじゃないの?心配になるじゃない(^o^;
けど、筋肉すごいね~。
そしてそして曲なんですけど、すでにだいたい頭に入った(^^)v
メロディラインはほんとhyde曲だわ~な複雑な(笑)
特に、心ひとつ~のあたりなんかね難しいよ。
早くフルで聴いてラルカラしたい!
1月24日にMJ。
待ち遠しいね!
年内は無いのか?
でも期待しちゃうMステ!
あと、PVはいつさ?!
PR
DJ:引き続きアンケートにお答えいただいたものを、いくつかご紹介したいと思うんですけど、卒業文集に書いた子供の頃の夢。
今夜のこの番組のBBSテーマなんですけど、え~モーリーさんが、『漫画家』て書いてありますけど。
M:ふぅん何か書いたような気がしますね。しょ小学校んとき。
DJ:マンガ描くの好きだったんですか?子供の時は?
M:卒業文集だったかどうだか、それはちょっと忘れましたけど漫画家になりたかったのは、そのありましたね。
DJ:好きだったんすか。
M:当時は仮面ライダーとかデビルマンとか、あーゆうやつを~こう友達にこうね、あのポーズとらして模写とか、ようしてましたよ。
DJ:へ~~~~
M:自分で自分でこう4コママンガで作ってやってましたよ。
DJ:友達にポーズとらすんすか!
M:そうそうそう。はい。
DJ:こうゆうカッコしてっつって
M:そぅ~
DJ:へ~その頃のマンガ見てみたいですけどね、え~そしてCRAZY COOL JOEさんは料理人てゆう。
J:うん、食べ物好きやからね~。
DJ:へ~。
J:う~ん。
DJ:よく料理されてたんですか?
J:うーん、なんか気ついたらやってたね~。
DJ:今でも料理は
J:うん~自分で食べたいな、思たら。
DJ:へー1人で台所行って
J:そーそーそー
DJ:やるんすか
J:うん~
DJ:へーま~あのいろんな素顔が垣間見えたデッドエンドの皆さんですが先月11日にニューアルバムの「METAMORRHOSIS」がリリースとなりましたのでそのお話も、伺っていきたいと思います。え~20年ぶりのアルバムとゆう事になりますかね。
M:そーですねアルバムは20年ぶりですね。
DJ:ね~あのま~聴いてみて多分ファンの皆さんもドキドキしながら聴いたと思うんですけど、もーどこまでもデッドエンドらしいアルバムとゆう印象がありまして。
M:そーですか。
DJ:はい~。も~あの~感動しましたけどね、あのモーリーさんはクリーチャークリーチャーとは歌詞の書き方とかも違うんですかね?やっぱり。
M:やっぱ曲が違いますから僕の場合は必ず曲が出来て、で、メロディがつけて、で、その最後、詞が詞が最後ですから。
ま~曲のイメージとかいろんなもんに当然左右されるから違いますよね、やっぱり。
DJ:まー歌い方もソロではやってなかったような事を
M:ん~ま全然キー高いしねやっぱデッドエンド
DJ:はいはいはいはい
M:ま~YOUちゃんが作ってきたやつを、とりあえずそこに何が出来るかってゆう感じでいきますから。
DJ:ん~であのギロチンのあれAメロだろうかBメロだろうか、すっごい低いとこありますよね。
M:ギャェー!言うてるとこですよね。
DJ:はい~そうですね。あれもクリーチャークリーチャーでは、なかったタイプだな~と思って聴いてたんです。
M:ん~あれもだから、ま~YOUちゃんのあのリフが呼び寄せたんでしょうね。
DJ:へー~~~あのメロディを歌うよりは、あーやってこう
M:やっぱ曲を僕何回も聴きながらこうそこに入り込んで作るから~やっぱ曲がそうさしたんです。やっぱあれ、はい。
DJ:へー~~~、え~そしてあの伝説の名盤と言われた「デッドライン」も同時にこれ再発されておりますので、どちらもいろんな衝撃的なアルバムになっております。はい。
そしてあの気になる今後の事なんですけれども、え~アルバムを引っ提げてのライブが先月、大阪と東京で行われまして今後もデッドエンドとしての活動とゆうのはコンスタントに続けていく予定なんでしょうか?
M:コンスタントかどうかは、分かりませんけど~いやも~来年やりますよ。
DJ:あ!マジですか!
M:ね~YOUちゃん、ね~?
Y:来年はあのー全国48ヵ所のツアーを(モーリーさん苦笑)是非とも実現させたく。
DJ:おー!何か笑ってらっしゃいますけどモーリーさんが。
Y:今マネージメントをけしかけてる所で
DJ:あ!そうなんですか?
Y:で、「48ヵ所もどこを廻るんですか?!」って言われてるんですけどボクはそれぐらいやりたいってゆう。
DJ:あ~そうなんですか!
Y:で~JOEも~ライブをガンガンやりたいって言ってるんで。
DJ:お~
Y:そしたら普通で考えたらその~全国よく主要都市7ヵ所8ヵ所みたいなそんなんじゃ足りないんですよ。そのついでの道中も廻れはいいんですよ例えば。
札幌から仙台までも5ヵ所ぐらい廻れるんじゃないですかね。
DJ:はいはいはい
Y:で、仙台から東京も~その茨城からのね・・・
DJ:まーいっぱいありますよね。
Y:それで考えたら48ヵ所ぐらい行けるんですよ。
DJ:まー47都道府県ぐらいは全部行けますもんね。
Y:プラス1ぐらいで
DJ:プラス1ぐらいで(笑)
Y:はい。
DJ:JOEさんもそれぐらいのお気持ちで
J:うん~また~それもあるしアジアの方かね。
DJ:あ~外国で
J:う~ん、何か一回やってみたいなとは思うけども
DJ:ほぅほぅほぅ
J:う~ん呼んでくれればね
DJ:いやいやいや、沢山あるでしょうそうゆう声は
J:うっふふ(笑)
DJ:モーリーさんとしても
M:うん、ぼっく、ま~48ヵ所かどうかは分からないですけどね(笑)
DJ:ハッハハ
M:あの~出来るだけやりたいですね、やっぱりね
DJ:あーそうですか!
M:うん~今回2回だけでしたけれども~やっぱりね~ちょっと2回じゃね~うん、ね~さびしいしね~。
DJ:ね~特にこのアルバムを聴いてやっぱりデッドエンドのライブ見たいと思った人が多分世代問わず全国に沢山いると思いますからね。是非来年は更に勢力的な活動を期待したいと思います。
えーそれでは最後にニューアルバム「METAMORRHOSIS」からもう1曲。これは私のリクエストで選ばせてもらいましたが、さっき話に出た1曲でございます。
M:はい浅井さんのあの推薦で
DJ:じゃモーリーさん曲紹介お願いします。
M:「Guillohtine」
DJ:レッドゾーン今夜ゲストにお迎えしたのはデッドエンドの皆さんでした、どうもありがとうございました!
メンバー:ありがとうございました~。
以上でございます。
お疲れさまでした(^-^)
ますますモーリーさんがとゆうかデッドエンドが好きになってしまうような素顔(笑)よいわ。
昨夜のラジオ文字おこしです。
途中、声がかぶさったりして聞き取れなかった部分もありますのでニュアンスで書いているところもあります。それでもよろしければ読んでみてください(^-^)
2009‐12‐5
DJ:FM802浅井博章がお送りしています。ここからはレッドゾーン今夜スタジオにお越しいただいたのはDEADENDの皆さんです、よろしくお願いしまーす。
メンバー:よろしくお願いしまーす。どーも~。
DJ:じゃちょっと順番に自己紹介をいただけるでしょうか。
M:はい、ヴォーカルモーリーです。
Y:ギターYOUです。
J:ベースJOEでーす。
DJ:はい、よろしくお願いします。
M:よろしくお願いします。
DJ:あのこの番組モーリーさんはね実は3回目の登場となりまして過去2回はクリーチャークリーチャーとしてサポートメンバーの皆さんと一緒に今年の6月と9月にお越しいただいたんですけどね、デッドエンドは今年約20年ぶりに活動を再開して往年のファンを、おおいに驚かせたたわけですけれども。あのーまずはですね、どうゆう流れでまたデッドエンドをやるっちゅう事になったのかを。
M:あのー掻い摘んで言うとー3年前にクリーチャークリーチャーのファースト作った時に皆に来てもらって聞いて貰ったんですよ。それがまー切っ掛けと言えば切っ掛けですよね。
DJ:でーあのー誰からともなくデッドエンドを~・・
M:いやーま~ま、あの、周りの期待もまーひしひしと感じてたんですけど、とりあえずま~メンバー来てもらって弾いてもらって、お~これやったら又スゴいの出来るんじゃないかと思って。
うん、それで~YOUちゃんに曲書いといて~みたいな。 (このモーリーさんの言い方がなんかも~幼なじみ?遊びましょ?みたいな軽い感じの言い方で(笑)
DJ:へ~~。
M:それがま~始まりですよね。
DJ:まーあのー今年の夏に幕張で開催されたイベントJACK IN THE BOXで復活のライブをデッドエンドとしての20年ぶりのライブはJOEさんとしては如何でしたか?
J:あ~暑かったですね。
DJ:暑かったとゆうのは?
J:ステージの上が(笑)
DJ:ステージの上が!(笑)あっはっはは~そんな久しぶりだったんですか?そうゆう状況。
J:う~ん、ちゅうかね~な~んか、そんな感じやね。
DJ:へ~
J:う~ん。
DJ:でもやっぱりなんか、このメンバーと一緒にやって居心地が良かったとか、そうゆう感覚ありましたか?
J:居心地は凄い良かったですよ。
DJ:へ~
J:う~ん。
DJ:なるほど、まーあのニューアルバムがリリースとなりましたそのお話もね、もちろん後程伺いますけれども今回は皆さんの、よりパーソナルな部分に切り込むアンケートにお答えいただきましたが。
はい、それを基にちょっとここでトークしていこうかなと思いまーす。
例えばですね、これまでの皆さんもー数多くのライブを経験されていると思いますけれどもライブの最中に経験した最大のピンチとゆう質問にはですね、え~モーリーさんが『失神』と書いてくださってます。
M:はい。
DJ:失神した事があるんですか?
M:2回くらいありますよ。
DJ:どんな状況になるんですか?
M:いや失神とゆうか意識飛んじゃって、で~1回はねバーボンハウスで、あの~ま、曲がちょっと~スパイダーインザブレインかちょっと忘れたんですけど、も~酸素も無くも~当時はも~ギリギリでやってましたから。
で~も~飛んじゃったんですよね。
で~多分ステージから転げ落ちたと思うんですよ。
DJ:ケガは?
M:気が付いたら。いや、ま、客がいっぱいいたから、のけてくれたと思うんですけど、そーれがね!YOUTUBEに上がってますよ。僕1回見ましたからね。
DJ:ホントですか!!
M:うん。
DJ:あ、他のメンバーの皆さんはそれ覚えてないんですか、そうゆう状況。
J&Y:あ~~???
M:覚えてないんちゃいますかね~。
J:う~ん全然覚えてないな~、ごっつい(凄いの関西弁)人やったんは覚えてる。
DJ:ごっつい人やったんは~(笑)あのー意識が飛んでる時間はどれくらいなんですか?
M:いや、わからな・・多分ねギターソロの間ぐらい?わかりません
DJ:あ、じゃ数十秒の世界。そのくらい。
M:うーんと思いますよ。
DJ:へぇ~失神2回くらいあると。
M:2回ありますね覚えてる限りで。
DJ:まーライブハウスってね、お客さんギューギューに詰め込みますと酸素薄くなりますもんね~。
え~そしてJOEさんがですね、え~経験した最大のピンチはも~暑くて頭がボーっとしたと。
J:そ~ようあるんですよ。あ、暑すぎても~な~んやろ~
(メンバー笑ってます)
DJ:な~んやろ~(笑)
J:たまに寝ますからね。
DJ:寝るんですか!演奏しながらですか?
J:うん。
DJ:なんか、それもある種意識がボーっとしてくる?
J:そうそうそう。
DJ:へ~
J:うん。
DJ:え~そしていつも持ち歩いている物はとゆう質問には、モーリーさんはチョコと書いてくれました。
M:はい。まーチョコ中毒なんで。
DJ:どのような?チョコレートが一番お好きなんですか?
M:ま~だいたいカカオのパーセンテージが濃い。
DJ:濃いやつね。
M:濃いやつですね。
DJ:あの余計な物が何も入ってない
M:まーあの、70%80%そのへ~んですね。
DJ:ようはあの板チョコって事ですか?
M:板チョコ~とか別に拘りはないですけど、あの今回アメリカから20コぐらい持って来て。
DJ:あーアメリカからちゃんと持って来て。
M:こうて(買って)きましたよ。
DJ:じゃ~もレコーディング中とかリハ中とかもずーっと噛っておられたんですか?
M:ま~頃合いを見て
DJ:へぇ~
M:かじるってゆうか、舐めるんですよ。かじったらダメなんです。
DJ:何かこう良い効果があるんですか?
M:いやいや、好きで食べてるだけで。で、食べ続けていると中毒になるじゃないですか。
DJ:そうゆうもんなんですか
M:そうゆうもんです。
(な~んかも~モーリーさんが可愛いよ(笑)
DJ:へぇ~。え~そしてYOUさんはね、『水筒』を持ち歩いていると。
Y:そーですね、ボクは水筒日用的に持ち歩いてるんですよ。
DJ:中には?
Y:み~3種類ぐらいあって
DJ:3本持ち歩いてるって事ですか!
Y:あの、時にはこれ、時にはこれみたいな。
DJ:アーアーア!日によって違うんですね、持ち歩くやつが。
Y:常にそんな重いリュックじゃないですよ(笑)
DJ:ですよね(笑)
Y:1本は常に野菜ジュースが入ってるんですよ。
DJ:へ~
Y:でーあの、もう一つは冬場やったら、こう、あったかい紅茶とか
DJ:ほぅほぅほぅ
Y:で、いっつもボクあの散歩好きなんでそれを持ち歩いて、後ちょっとなんかお腹へったら嫌なんであのドーナツ持ってたり。
(お、おばちゃんぽいよYOUちゃん(爆)
DJ:お弁当みたいに
Y:お散歩グッズなんです (YOUちゃ~ん!(笑)
DJ:お散歩グッズ(笑)として(笑)
Y:そうです、そうです。水筒だから欠かせないんですよ。
DJ:なるほど~
Y:はい。
DJ:ちなみに今日持ち歩いてるやつは野菜ジュースが入ってますか?
Y:今日は野菜ジュース専用のやつが
DJ:野菜ジュース専用の水筒が!
Y:そうですそうです。
DJ:す~ごいですね、それね、も~。
なるほど、ま~いろいろとお話伺っておりますけども、ここで1曲挟んだ後に、後半いきたいと思います。え~先日リリースとなりましたニューアルバム「METAMORRHOSIS」に収録されているナンバーをお送りしたいと思いますので、じゃモーリーさん曲紹介お願いします。
M:「Princess」
すみません一度切ります。後ほど(^o^;
途中、声がかぶさったりして聞き取れなかった部分もありますのでニュアンスで書いているところもあります。それでもよろしければ読んでみてください(^-^)
2009‐12‐5
DJ:FM802浅井博章がお送りしています。ここからはレッドゾーン今夜スタジオにお越しいただいたのはDEADENDの皆さんです、よろしくお願いしまーす。
メンバー:よろしくお願いしまーす。どーも~。
DJ:じゃちょっと順番に自己紹介をいただけるでしょうか。
M:はい、ヴォーカルモーリーです。
Y:ギターYOUです。
J:ベースJOEでーす。
DJ:はい、よろしくお願いします。
M:よろしくお願いします。
DJ:あのこの番組モーリーさんはね実は3回目の登場となりまして過去2回はクリーチャークリーチャーとしてサポートメンバーの皆さんと一緒に今年の6月と9月にお越しいただいたんですけどね、デッドエンドは今年約20年ぶりに活動を再開して往年のファンを、おおいに驚かせたたわけですけれども。あのーまずはですね、どうゆう流れでまたデッドエンドをやるっちゅう事になったのかを。
M:あのー掻い摘んで言うとー3年前にクリーチャークリーチャーのファースト作った時に皆に来てもらって聞いて貰ったんですよ。それがまー切っ掛けと言えば切っ掛けですよね。
DJ:でーあのー誰からともなくデッドエンドを~・・
M:いやーま~ま、あの、周りの期待もまーひしひしと感じてたんですけど、とりあえずま~メンバー来てもらって弾いてもらって、お~これやったら又スゴいの出来るんじゃないかと思って。
うん、それで~YOUちゃんに曲書いといて~みたいな。 (このモーリーさんの言い方がなんかも~幼なじみ?遊びましょ?みたいな軽い感じの言い方で(笑)
DJ:へ~~。
M:それがま~始まりですよね。
DJ:まーあのー今年の夏に幕張で開催されたイベントJACK IN THE BOXで復活のライブをデッドエンドとしての20年ぶりのライブはJOEさんとしては如何でしたか?
J:あ~暑かったですね。
DJ:暑かったとゆうのは?
J:ステージの上が(笑)
DJ:ステージの上が!(笑)あっはっはは~そんな久しぶりだったんですか?そうゆう状況。
J:う~ん、ちゅうかね~な~んか、そんな感じやね。
DJ:へ~
J:う~ん。
DJ:でもやっぱりなんか、このメンバーと一緒にやって居心地が良かったとか、そうゆう感覚ありましたか?
J:居心地は凄い良かったですよ。
DJ:へ~
J:う~ん。
DJ:なるほど、まーあのニューアルバムがリリースとなりましたそのお話もね、もちろん後程伺いますけれども今回は皆さんの、よりパーソナルな部分に切り込むアンケートにお答えいただきましたが。
はい、それを基にちょっとここでトークしていこうかなと思いまーす。
例えばですね、これまでの皆さんもー数多くのライブを経験されていると思いますけれどもライブの最中に経験した最大のピンチとゆう質問にはですね、え~モーリーさんが『失神』と書いてくださってます。
M:はい。
DJ:失神した事があるんですか?
M:2回くらいありますよ。
DJ:どんな状況になるんですか?
M:いや失神とゆうか意識飛んじゃって、で~1回はねバーボンハウスで、あの~ま、曲がちょっと~スパイダーインザブレインかちょっと忘れたんですけど、も~酸素も無くも~当時はも~ギリギリでやってましたから。
で~も~飛んじゃったんですよね。
で~多分ステージから転げ落ちたと思うんですよ。
DJ:ケガは?
M:気が付いたら。いや、ま、客がいっぱいいたから、のけてくれたと思うんですけど、そーれがね!YOUTUBEに上がってますよ。僕1回見ましたからね。
DJ:ホントですか!!
M:うん。
DJ:あ、他のメンバーの皆さんはそれ覚えてないんですか、そうゆう状況。
J&Y:あ~~???
M:覚えてないんちゃいますかね~。
J:う~ん全然覚えてないな~、ごっつい(凄いの関西弁)人やったんは覚えてる。
DJ:ごっつい人やったんは~(笑)あのー意識が飛んでる時間はどれくらいなんですか?
M:いや、わからな・・多分ねギターソロの間ぐらい?わかりません
DJ:あ、じゃ数十秒の世界。そのくらい。
M:うーんと思いますよ。
DJ:へぇ~失神2回くらいあると。
M:2回ありますね覚えてる限りで。
DJ:まーライブハウスってね、お客さんギューギューに詰め込みますと酸素薄くなりますもんね~。
え~そしてJOEさんがですね、え~経験した最大のピンチはも~暑くて頭がボーっとしたと。
J:そ~ようあるんですよ。あ、暑すぎても~な~んやろ~
(メンバー笑ってます)
DJ:な~んやろ~(笑)
J:たまに寝ますからね。
DJ:寝るんですか!演奏しながらですか?
J:うん。
DJ:なんか、それもある種意識がボーっとしてくる?
J:そうそうそう。
DJ:へ~
J:うん。
DJ:え~そしていつも持ち歩いている物はとゆう質問には、モーリーさんはチョコと書いてくれました。
M:はい。まーチョコ中毒なんで。
DJ:どのような?チョコレートが一番お好きなんですか?
M:ま~だいたいカカオのパーセンテージが濃い。
DJ:濃いやつね。
M:濃いやつですね。
DJ:あの余計な物が何も入ってない
M:まーあの、70%80%そのへ~んですね。
DJ:ようはあの板チョコって事ですか?
M:板チョコ~とか別に拘りはないですけど、あの今回アメリカから20コぐらい持って来て。
DJ:あーアメリカからちゃんと持って来て。
M:こうて(買って)きましたよ。
DJ:じゃ~もレコーディング中とかリハ中とかもずーっと噛っておられたんですか?
M:ま~頃合いを見て
DJ:へぇ~
M:かじるってゆうか、舐めるんですよ。かじったらダメなんです。
DJ:何かこう良い効果があるんですか?
M:いやいや、好きで食べてるだけで。で、食べ続けていると中毒になるじゃないですか。
DJ:そうゆうもんなんですか
M:そうゆうもんです。
(な~んかも~モーリーさんが可愛いよ(笑)
DJ:へぇ~。え~そしてYOUさんはね、『水筒』を持ち歩いていると。
Y:そーですね、ボクは水筒日用的に持ち歩いてるんですよ。
DJ:中には?
Y:み~3種類ぐらいあって
DJ:3本持ち歩いてるって事ですか!
Y:あの、時にはこれ、時にはこれみたいな。
DJ:アーアーア!日によって違うんですね、持ち歩くやつが。
Y:常にそんな重いリュックじゃないですよ(笑)
DJ:ですよね(笑)
Y:1本は常に野菜ジュースが入ってるんですよ。
DJ:へ~
Y:でーあの、もう一つは冬場やったら、こう、あったかい紅茶とか
DJ:ほぅほぅほぅ
Y:で、いっつもボクあの散歩好きなんでそれを持ち歩いて、後ちょっとなんかお腹へったら嫌なんであのドーナツ持ってたり。
(お、おばちゃんぽいよYOUちゃん(爆)
DJ:お弁当みたいに
Y:お散歩グッズなんです (YOUちゃ~ん!(笑)
DJ:お散歩グッズ(笑)として(笑)
Y:そうです、そうです。水筒だから欠かせないんですよ。
DJ:なるほど~
Y:はい。
DJ:ちなみに今日持ち歩いてるやつは野菜ジュースが入ってますか?
Y:今日は野菜ジュース専用のやつが
DJ:野菜ジュース専用の水筒が!
Y:そうですそうです。
DJ:す~ごいですね、それね、も~。
なるほど、ま~いろいろとお話伺っておりますけども、ここで1曲挟んだ後に、後半いきたいと思います。え~先日リリースとなりましたニューアルバム「METAMORRHOSIS」に収録されているナンバーをお送りしたいと思いますので、じゃモーリーさん曲紹介お願いします。
M:「Princess」
すみません一度切ります。後ほど(^o^;
本日のハイモバのお言葉。思わず何が?て突っ込み入れるね(笑)
あ~ラルク新曲ニュースで舞い上がったけど、すでにトーンダウン・・(苦笑)
いろいろ上手くいかない事だらけだわ~(*´Д`)=з世の不況いつまで続く?
とか子育て難しいとか・・ぜ~んぶ、ほっぽってしまえたらどんなに楽かしら~なんて思っちゃうね( ̄∀ ̄)ま、頑張るしかないよな~。
そんな時はラルクハイタンを見る。
WOWOWラニバを見てパリhydeの好きなとこだけ見た(笑)
あ~やはり気分はラルク。今のところ確実にメディアでわかってるのは年明けMJだからな~長いね。
あ、その前にデストクリスマスムービーがあるわよね、それから10日発送のVAMPS会報か。
明日の「サンデースポーツ」は、もしかしてコメントムービーとかあるのかな?キューンニュースに予定が書かれてましたもんね?
あったらいいな~(´∀`)
そしたらまたちょっと浮上出来るのに←単純
モヤモヤモヤモヤした気分を一掃したいよ!(´・ω・`)
あ~ラルク新曲ニュースで舞い上がったけど、すでにトーンダウン・・(苦笑)
いろいろ上手くいかない事だらけだわ~(*´Д`)=з世の不況いつまで続く?
とか子育て難しいとか・・ぜ~んぶ、ほっぽってしまえたらどんなに楽かしら~なんて思っちゃうね( ̄∀ ̄)ま、頑張るしかないよな~。
そんな時はラルクハイタンを見る。
WOWOWラニバを見てパリhydeの好きなとこだけ見た(笑)
あ~やはり気分はラルク。今のところ確実にメディアでわかってるのは年明けMJだからな~長いね。
あ、その前にデストクリスマスムービーがあるわよね、それから10日発送のVAMPS会報か。
明日の「サンデースポーツ」は、もしかしてコメントムービーとかあるのかな?キューンニュースに予定が書かれてましたもんね?
あったらいいな~(´∀`)
そしたらまたちょっと浮上出来るのに←単純
モヤモヤモヤモヤした気分を一掃したいよ!(´・ω・`)
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
eri
性別:
女性
趣味:
dollのお洋服を作ったり。
自己紹介:
HYDEISTではHN ママエリです。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析